今日は埼玉の高校でレッスンでした。
金管全般の講師として呼ばれているので、今回は、トランペット、ユーホニアム、テューバのレッスン。
同じ金管楽器でも、専門にしている楽器のように他の楽器がうまく吹けるわけではありません。
マウスピースや楽器のサイズも違うのでうまく吹けないのは当然といえば当然です。(たまになんでも吹けてしまう方もいますが笑)
ですが、指導する上で自分の体感を伝える事があります。
トロンボーンを吹く上で意識している息の使い方などの奏法が他の楽器で果たしてうまくいくかというと、そうでない事もあると思います。
なので、一つのヒントとして捉えて頂き、チャレンジしてみて上手くいかなかったら、自身でアレンジして工夫してみてほしいと思います!
それで再度チェックして、直した方が良さそうだったら、その時にまたより良い方法を提示したり出来るので。
すぐに上手くなれる事はないので、試行錯誤して頑張ってほしいです!
私も頑張ります!!
お疲れ様でした!
0コメント